受験生応援サイト
オープンキャンパス 資料請求 アクセス

SNS

インスタグラム Youtube LINE

ENGLISH

城西大学留学生との交流授業

 

2025年11月12日(水)、「国際看護論」(看護学科4年生対象)にて、城西大学の留学生をお招きした授業を実施しました。2024年に引き続き、今回は2回目の交流となり、韓国、ハンガリー、中国、台湾、ベトナム、パキスタン、カンボジアの留学生、計11名に参加いただきました。

留学生のみなさんの自己紹介のあと、アイスブレイクとして体育館で「だるまさんが転んだ」や、「スプーンボール運び」を行い、最初は緊張気味だった留学生のみなさんもすぐに学生と打ち解け、グループ対抗のゲームを楽しんでいらっしゃいました。

続いて、グループワークを行い、各国の医療事情や看護師の役割、日本の医療体制との違いについて、積極的に意見交換をしました。また、それぞれの国の観光名所や日本の好きなアニメ、将来の夢など、話題は多岐に渡り、大変話が弾んでいました。

留学生の方からは「たくさんお話ができて楽しかった」、「学生が優しくて嬉しかった」等の感想をいただき、本学の学生からは、「各国の医療事情について知ることができて良かった」、「海外の方と交流ができて楽しかった」等の感想が多数あり、大変有意義な時間となりました。

今後もこのような学生同士の交流を活発化させていく予定です。。

城西大学の留学生のみなさん、ご参加いただきありがとうございました。

※この記事に掲載している写真の転載や複製などは禁止いたします。

日本医療科学大学 国際交流研究センター