HOME 〉NIMS総合学修支援プログラム
充実した基礎学修とレベルに合った個別指導で学生一人ひとりを徹底してサポートします。
入学前から課題学修やセミナーを積極的に行い、充実した準備期間を設けることで、安心して大学での学びをスタートすることができます。4年間を通して、基礎から高度な専門教育への学修支援プログラムを用意し、確かなステップで国家試験合格へと導きます。
医療・基礎教育科は、基礎学力の向上を図るため、個々の習熟度に合わせたきめ細かな指導で、「基礎教養」や「基礎医学」への理解を深め、スムーズに専門科目に進んでいくための橋渡しを担っています。医療・基礎教育科の専属教員が、高校時に履修していなかった科目や苦手科目についても、個人の理解度に合わせて丁寧な支援を行うので安心して学修に取り組めます。国家試験を見据えた基礎知識の復習も個別対応で実施し、勉強する学生を徹底サポートしています。
哲学/ 生命倫理学/ 心理学/ 教育学/ 文学/ 社会学/ 歴史学/ 国際関係論/ 比較文化論/ 法学/ 経済学/コミュニケーション論/ 生物学/ 物理学/ 化学/ 数学/ 医療保健統計学/ 国際保健学/日本国憲法( 看護学科 保健師課程履修者のみ)
文章表現演習/ 情報リテラシー/ 情報通信と保健医療(看護学科のみ)/ 基礎ゼミ/ 体育I/ 体育II(看護学科のみ)
英語I( 基礎英語)/ 英語II( 文献講読)/ 医療英語/ 実践英語/ 中国語
個別にわからないことを質問できる。
専門の教員にいつでも教えてもらえる。
苦手科目についても個人の理解度に合わせて指導を受けられる。
国家試験を見据えた基礎知識のサポートも受けられる。
入学後は化学、生物、物理、数学など理系の科目が学びの基礎となります。
高校では文系だった方、理系でも選択していない科目がある方も安心して、
学修のサポートを受けることができます。