受験生応援サイト
オープンキャンパス 資料請求 アクセス

SNS

インスタグラム Youtube LINE

ENGLISH

前期「公開授業」を実施しました

 

今年度は2024年度の「グッド・ティーチング・アワード」*に選ばれた5名の教員による授業が公開されます。

*「グッド・ティーチング・アワード」とは 本学ではFD活動の一環として、教員が授業改善を図ることを目的に、全学生対象の「授業評価アンケート」を毎学期実施し、アンケートで高い評価を得た教員を表彰する制度(グッド・ティーチング・アワード)を設けています。

2024年度グッド・ティーチング・アワード表彰式の様子はこちら:日本医療科学大学 >

前期においては4月から7月にかけ診療放射線学科の延澤 忠真 助教と医療・基礎教育科の田丸 文信 准教授の講義が公開されました。

診療放射線学科 延澤 忠真 助教
「医用電子工学」    
医療・基礎教育科 田丸 文信 准教授
「生理学」

この公開授業は、教員が相互に授業を見学することにより、他の教員がどのように工夫をして授業を行っているかを知り、授業改善に役立てる事を目的として実施しています。

見学者からは「授業の流れが参考になった」、「国家試験問題にも触れていて分かりやすい」等の感想が寄せられました。

後期においては別途3名の先生の公開授業を予定しています。

後期の様子はまた改めてご紹介いたします。

本学では今後も、学生により良い授業を提供するための活動を続けてまいります。

※写真の転載や複製などは禁止いたします